あすの夢土木

最新情報

伊丹市立鈴原小学校出前講座

掲載日:2025年3月17日出前講座 , 活動報告

2024年9月7日、伊丹市立鈴原小学校で児童43名が参加し、出前講座を行いました。
9:45から、「土木の世界」について説明。インフラとは何か、道路や洪水を調整するダムなど様々なインフラとその重要性を紹介したほか、それらを大切に利用する心がけをお願いしました。
そのあと「紙や割り箸で作る橋づくり」、高さ約60mの風車から見下ろす「VR(仮想現実)」、「ドローン飛行体験」を行いました。

土木についてのお話

箸でつくるダヴィンチ橋

ダヴィンチ橋(模型)を渡ってみよう

VR体験

ドローン飛行体験

防災についてのお話

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。